POP×STEP?! ソロ曲感想

もう一回ちゃんと聞いてからーって思ってたけど、この前人からで一頻り歌ったらそれとなく曲の感じわかったんでもう書いていくw

やれることからやっていかんとあかんで!!ほんとに!!笑

 

Show must go on

作曲:Henri Vuortenvirta・佐伯youthK
作詞︰佐藤勝利

 

わたし結構長いことジャニオタしてきたけど、この曲名の事全然しらんくてゴメンなwwww

ジャニーさんの理念、みたいな?そんな感じみたいで、アルバム内容出た時に結構騒がれてた。

アルバムがPOPを押し出してるから、そこになぞらえて「J-POPのJはジャニーズのJだ!」ってことでこのタイトルにしたらしい。

色々と重なっちゃったからジャニーさんへの歌みたいに捉えられてるけど、意図はないって雑誌で言ってたわ。全くないとは言えないのかもしんないけどまあ全部がそうではないんだろうな。

これ全部勝利くんが作詞って考えると、内容かなり重たいw

糸が切れ踊ってた 誰もが気づかずステージの上

幕が下り、拍手が響く
終わる前に楽屋に戻ろう
切れた糸がバレてしまうから

 ジャニーズに入ったばかり、下積みを積むことが殆どないままに前に、しかもセンターに立たされて、どうしたらいいのかなんて全然わかんなかった不安ってきっと半端なかったんだろうなあ。

勝利くんってぜっっったいにそういう辛い顔見せないよね。センターに立つ事への重圧も感じてたはずだし、理不尽な事もきっと感じてたんだろうけど、小さい頃からそれを表に出さずに一生懸命アイドルをしてるところを感じると、改めて佐藤勝利ってすげーんだなって思う。

必死になってる自分を押し隠して、表ではキラキラアイドル振りまいて、でも早く隠れないと見せてはいけないところが見えてしまう。

「糸が切れ踊ってた」は重圧に潰されかけてる自分なのかしら。

Show must go on
踊り続けるの?
Show must go on
歌い続けるの?
Show must go on
これからずっと走り続けるの?
そう今だってなりふり構わず向こうへと
Try and Try 夢を頂戴
3, 2, Let me start
Show must go on

一番と二番のサビは疑問を投げかけてるけどラスサビでは

Show must go on
踊り続けよう
Show must go on
歌い続けよう
Show must go on
これからずっと走り続けたい
そう願いって必ず叶うと言うでしょ?
Smile and Smile 夢をあげます
3, 2, Let me start
Show must go on

「走り続けるの?」じゃなくて「走り続けたい」になってるところで勝利くんの覚悟を見た気持ち。

私は佐藤勝利をめちゃくちゃ甘く見てたんだなって、ソロ聞いて思った。この人はすごい。

自分の長所はしっかりと把握してるけど、そこに関しての興味は持って無くて、でも売りになることは分かってるのも賢いし、アイドルっていう職業にたいしてめちゃくちゃ真摯。多分、その部分はグループに入ってから養われて培われていったんだろうけど。僕はケンティーみたいにはなれない、ってよく言うけど、あんなん誰もなれんし、勝利くんは勝利くんで、しっかりジャニーズアイドルしてると思う。

今回のアルバムで誰よりもジャニーズらしさを全面に出したこの曲を持ってきたのもその現れなんじゃなないかな。

曲調もTHE☆ジャニーズだし。コンサート会場じゃなくて、魅せるための舞台で歌って踊る曲。佐藤勝利かっこいいっす。

 

 

SHE IS…LOVE

作曲:中島健人
作詞︰中島健人

 

「Mission」「Because of 愛」からなる三部作の最後の曲で、こんなキラッキラな曲が来ると思ってなかったw

BO愛からの流れだったら絶対心中エンドだったじゃん!って私は何百回でも言うよ!笑

でも本人がそうじゃない、みたいなのを言ってたし、これはこれで確かに完結してるのかなとは思う。

ただ、どうしても歌詞をみると笑ってしまう。恥ずかしすぎるだろこの歌詞wwwwほんとすごいわwwwww

めちゃくちゃエグいラブソングwすごい愛してくれてるんだけど、やっぱり重たいからこの系譜はBO愛から確実にきてるw

傷だらけの僕を愛で
守ってくれた君は
僕の全てだ

ここはめっちゃ好きw去年の6月とかその頃に色々言われてたの堪えてたみたいだし、質問コーナーでみんなに助けられたって言ってたから、そこも歌詞に掛けてるんじゃないかなーって勝手に思ってる。そうなるとほんとにこの曲はファンの子達に向けたラブソングで。

愛情を伝えよう
大丈夫、君にはもう
「僕がいるから1人じゃない」
って言ったけど今は君がいなければ
僕の未来は描かれないよ

これなんかもそうなんだろうなって思う。応援してくれてるからこそ自分がいるってちゃんと分かってて、それを言葉にして伝えてくれる中島健人ってほんとに凄いw

それ以外の歌詞の部分はもうエロくて顔を覆いたくなるwww

香りがするよ My baby love
心地良きこの朝、君

お揃いの愛情 Gimme
2人の汗が Drippin’
抱き合って見つめ合って
My LOVE…KISS

 こことかもう朝チュンだし、【きのうはおたのしみでしたね】だもんwwww

曲調はすごく韓流に寄りまくりで今流行りの曲調だから、そう考えるとこういう歌詞は全然アリなんだろうな。洋楽の歌詞日本語訳にすると、でろっでろに甘い言葉しか言ってない曲結構あるし

健人くんはその時々でハマってるものが分かりやすい。感化されて、そこから自分の色にしていけるなら全然いいんだけどね。今回のは大分抜け出してると思った。

最初は正直また好みじゃないなーって思ったけど、今回のはテンポ感もあるし聞きやすくてよさげ。

BO愛は歌詞が大好物でした😋

 

 

HAPPY END

作曲:Mikeneko Homeless・Mamiko
作詞︰Rachel・Mamiko・Fuma

 

ふーまくんのソロ曲筈外れがない。ずーとR&B調の曲が続いてるけど、どれもタイプが違って聴き心地がめちゃくちゃ気持ちいい。

タイトルからめっちゃ甘いラブソングを想像してたんだけど、全然違ったw

作詞してる3人でそれぞれ書いてるから三者視点で書かれてて、ぞれぞれのラブストーリーになってるんだね。おしゃれすぎる。

風磨くんが自分で書いたところは、今までの曲を知ってる人ならわかる、って言ってて。

わかってほんとよかったって思ったwwww

白いシーツの海と拭えぬ罪
ただ酔う度に彷徨う旅路
毎時毎分毎秒 もうわかんないよ
“明日の君へ”って綴(つづ)る内容
せめて朝焼けに染まるまでは
迎えのタクシーが来るまでは
ぼくは君を抱いたまま
you say “wooo-yia…”
有耶無耶…いっそこのまま…

 rouge引っ張ってくるのはほんっっっっとずるいよな菊池風磨!!笑

横恋慕して離れられなくて離したくなくって、結局溺れちゃった二人がどうなってんのか。歌詞見ると全く離れるつもりはなくて、何も変わってないのがなんとも言えん。

「HAPPY END」っていうのは人それぞれに形が違うもので、好きな人と一緒になれることは勿論ハッピーエンドになると思うんだけど、離れることでお互いの幸せをつかめることだってある。

風磨くんのところは離れなきゃいけないけどできなくって、その有耶無耶で不安定な関係でも彼らにとってのハッピーエンドは今のかたちなのかなって思ったり。他人がどう言おうと、本人らが幸せならば幸せなわけで。

これが最後のまたね
しずかにさよなら
ぼくは 君のものさ
君の言葉「嫌いになる前に、」

ここが好きすぎる。「最後のまたね」が深すぎて読みが止まらないわ。

「またね」って、また会おうね、の意味だと思うんだけど、それが最後っていうのがせつねーーーー!!!

「ほくは 君のものさ」なのに、「君の言葉「嫌いになる前に、」」って【君】は【ぼく】と会うつもりはないのかもしれない。

chelmicoさんも風磨くんも天才かよ。つらいわ。かっこよすぎる。

 

 

 

all this time

作曲:Andy Love・Andreas Oberg・Christoffer Semelius
作詞︰Marius Yo・Kanata Okajima

ほぼ英詞でおったまげたんだけど、まりちゃんは英語のほうが歌いやすそうだね。

作詞もやってて、この曲は二十歳になる自分へと、自分をここまで育ててくれた人への感謝の歌なんだなって思った。

おとなになっていく不安と期待と、ここまでやってきたことは間違いじゃなかったんだろうかっていう葛藤と、これから経験していく素晴らしいことへの希望とか、今しか感じられない儚くて綺麗な感情がいっぱい込められてるように感じた。

しかしマリはもちろん発音もいいから、ガチで洋楽にしか聞こえないw

めっちゃいいバラード。これはママも泣いちゃうよw

簡単な英語で書いてくれてるから、ネットにある歌詞見て内容なんとなく思い出せるけど、やっぱり和訳ないとわかんないなw

まあフィーリングで!今回のマリのソロは、本当にマリが自分自身と周りの人達の為に書いたんだなーって感じた。

大人になった、そして大人になっていく自分自身をみんなに見せてくれてる。

見た目は大きくなったけど、中身は昔と変わらずに天使だよマリは…。

 

 

 

今回は!!!書いたぞ!!!笑

曲の感想って難しいわーー。基本好き!かっこいい!暴れられそう!とか単細胞的な感想しか持たないからwww

音聞いてここでコール入れて、手振りはこうで、っていうね。完全にコンサートに備えてる。

コレラの影響で中止にならなかったら、去年よりもコンサート入れるから色んな楽しみ方ができそう。席にもよるけどねwまあどこでもいいです。入れるだけでありがたいって気持ちを持っていこうと思う。

そんでやっぱ流し聞きだけじゃだめだな。また歌詞カード見ながら曲を身体に染み込ませておこ、